2タミ、連日の羽田にて

また1.4xIIIエクステンダー装着ですが、これは常用になるかも知れませんね。まだサンニッパ単体で撮っていないので、解像感やAF速度がどれだけ落ちるのかわかりませんが、少なくともAFに関してはほぼ合格点。若干、機体の前に電柱などの障害物が入ってピントが持って行かれると、AFサーボのリカバリーが少し遅く感じられましたが。2.0xIIIのエクステンダーも試してみたいです(ヤバ欲しい)。



特別塗装色も記録撮り!





どんよりと靄っていて、RAW現像で強めに補正かけて何とか。。

フェンスの支柱が被ってしまったようです。まだレンズのサイズ感が掴めていませんね~

ローラー付きの台車に載せて、、

回して、、

ゴロゴロして、なーる(^O^)b

飛行機に負けじと、船の往来も多いです。
















明るいうちは手持ちでも撮りましたが、いやぁ~やっぱ結構重いですね。
追い撮りも水平ならまだしも、上方への追っかけだと二の腕がプルプルしちゃいました((+_+))
鍛えないとダメ?!
というわけで、使いこなしにはまだまだ時間がかかりそうです。
ほんと、100-400の使いやすさを実感しました。(って、おい!)

【アルバム】20170330_羽田空港第2旅客ターミナル展望デッキ
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2017-03-31 08:01
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(2)
1タミ、新レンズ(セコハンだけど)のシェイクダウン~♪

ずっとモヤモヤしている気持ちはあったのですが、、
会社帰りの電車でスマホを見ていて
中古の出物を発見!
ほとんど衝動的にカートに入れてしまいました。
一本手持ちのギターを売れば、、なんて都合の良い言い訳で自分を納得させて
正直100-400ズームで事足りているんですが
物欲に負けました。。
本当はゴーヨンが欲しかったのですが、足のない私には大きさ&重量的に無理だし、何より自分の金銭感覚では到底踏み切れずで。まもなくメーカーサポートの終了する旧型ということで不安もありました。
休みに合わせて発送してもらい、届いた当日に早速1タミへ(^^)♪
いきなりエクステンダー付けてますし、サンニッパの意味なし(まぁジコマンっす!)

















すべて一脚を使用。まだ重さやバランスに慣れませんが、、
ズシリとカメラバッグの重さが肩に、腰もきますね(^_^;)

【アルバム】20170329_羽田空港第1旅客ターミナル展望デッキ
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2017-03-31 08:00
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
1タミ、トワイライトタイム☆★
昨日はいつもの羽田空港、でも久しぶりに第1旅客ターミナルの展望デッキで撮影してきました。
先週の2タミは遅着で暗すぎたので、1時間ちょい家を早く出ました!休みの日はダラダラしちゃうので、冬は陽が短くて困ります(+_+)
機材は5D Mark IV+EF100-400LII、一応EF24-105LIIもバッグに入れて行きました。シャッターフィールは7D Mark IIが好きなんですけど、高感度の良さで夜の撮影は5D4一択です。
最近、無性に85mmレンズが気になってます。というか、シグマのArt 85mm F1.4が欲しいです(*´ω`*) 物欲を抑えるのが大変、EF24-105LII買ったばかりだしね、、

5D4になってから流し撮りの歩留まり悪い気がするんで、
今日は一脚使って丁寧に撮ろう!なんつって~\(^o^)/

解像度が上がって、ピントやブレにシビアになったのが大きいよね、やっぱ(゜-゜)


なんか左上の方に影?が出てる(゜レ゜)

アンコリライトのヒット率、相変わらずの低さ(+_+)…


暮光、、この日は親父の一周忌でした。
何かが変わったようで、変わってないかな、、

年賀状に使えそうなカットを!出さんけど(^O^)b

エヴァ見たくなる、使徒出てきそうで♪♪

冬至だというのに、ぜんぜん寒くないですわ









暗くなろうとも、無心に流し撮り。
隣にカッコイーNikon女子がいて気になるんだけど♡(笑)

そろそろやばいかな。。





帰りのモノレールで寝落ち。。
爆混みの山手線で一気に眠気が飛んだ┐(´д`)┌
明日コシ痛くなりそう(泣)

【アルバム】20161221_羽田空港第1旅客ターミナル展望デッキ
OGA☆
先週の2タミは遅着で暗すぎたので、1時間ちょい家を早く出ました!休みの日はダラダラしちゃうので、冬は陽が短くて困ります(+_+)
機材は5D Mark IV+EF100-400LII、一応EF24-105LIIもバッグに入れて行きました。シャッターフィールは7D Mark IIが好きなんですけど、高感度の良さで夜の撮影は5D4一択です。
最近、無性に85mmレンズが気になってます。というか、シグマのArt 85mm F1.4が欲しいです(*´ω`*) 物欲を抑えるのが大変、EF24-105LII買ったばかりだしね、、

5D4になってから流し撮りの歩留まり悪い気がするんで、
今日は一脚使って丁寧に撮ろう!なんつって~\(^o^)/

解像度が上がって、ピントやブレにシビアになったのが大きいよね、やっぱ(゜-゜)


なんか左上の方に影?が出てる(゜レ゜)

アンコリライトのヒット率、相変わらずの低さ(+_+)…


暮光、、この日は親父の一周忌でした。
何かが変わったようで、変わってないかな、、

年賀状に使えそうなカットを!出さんけど(^O^)b

エヴァ見たくなる、使徒出てきそうで♪♪

冬至だというのに、ぜんぜん寒くないですわ









暗くなろうとも、無心に流し撮り。

そろそろやばいかな。。





帰りのモノレールで寝落ち。。
爆混みの山手線で一気に眠気が飛んだ┐(´д`)┌
明日コシ痛くなりそう(泣)

【アルバム】20161221_羽田空港第1旅客ターミナル展望デッキ
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2016-12-22 12:12
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
2タミ、日没からの展開。
15日の木曜は久々かな?羽田に行ってきました。

モノレールの車窓(流通センター~昭和島)から、スマホで撮った離陸機です。
火曜夜にあった会社の忘年会、その二次会で朝帰りして、一日使いものにならなかった水曜日、、┐(´д`)┌
木曜もまたダラダラと家を出るのが遅くなり、けっきょく羽田第二ターミナルに着いたのは16時半を回った頃でした。

やば、、陽が落ちるの早いっす(・_・;)…
撮り始めから ISO感度 6400!!
機材は、5D MarkIV+EF100-400LIIです。

瞬く間に、暗くなってきてしまいました(+_+)

マジックアワー!!
ブルーが映える時間帯です。

さらに ISO 12800!!

暗っ、(・o・;)

深い紺色にふわりと浮かぶ白い機体。。
ビューティフォーヽ(=´▽`=)ノ

照明灯がキャンドルライトみたい。。

照明灯が、、(´ε`;)う~~ん

この辺からは 16000っす(^^;)
5DmkIVの高感度テストですな。。7DmkIIは 6400がギリだったんで結構スゴイかも~♪

シーンによってはノイズによるザラツキが少し気になりますがね。
ご到着のカナダ航空機!

夜のエアポートもすっごい好きだね(*´∀`*)

グラマラス787☆

北風受けて、一気に上昇してったよ♪♪

まだ5DmkIVのシャッタータイミングに慣れず、アンコリライトのヒット率上がりません。。

キャビンのライトが点いてないと、ヒコーキだか何だかわかんないんだよね(^O^)
なんか999(スリーナイン)みたいで良いでしょ?!(古いって?…)

この日は低速シャッターがいつも以上に決まらず、、((+_+))
(寒さで手が悴んじゃうし!)
帰宅後すぐに、EF24-105mm F4L IS II USMのファームウェアを更新しました。

【アルバム】20161215_羽田空港第2旅客ターミナル展望デッキ
OGA☆

モノレールの車窓(流通センター~昭和島)から、スマホで撮った離陸機です。
火曜夜にあった会社の忘年会、その二次会で朝帰りして、一日使いものにならなかった水曜日、、┐(´д`)┌
木曜もまたダラダラと家を出るのが遅くなり、けっきょく羽田第二ターミナルに着いたのは16時半を回った頃でした。

やば、、陽が落ちるの早いっす(・_・;)…
撮り始めから ISO感度 6400!!
機材は、5D MarkIV+EF100-400LIIです。

瞬く間に、暗くなってきてしまいました(+_+)

マジックアワー!!
ブルーが映える時間帯です。

さらに ISO 12800!!

暗っ、(・o・;)

深い紺色にふわりと浮かぶ白い機体。。
ビューティフォーヽ(=´▽`=)ノ

照明灯がキャンドルライトみたい。。

照明灯が、、(´ε`;)う~~ん

この辺からは 16000っす(^^;)
5DmkIVの高感度テストですな。。7DmkIIは 6400がギリだったんで結構スゴイかも~♪

シーンによってはノイズによるザラツキが少し気になりますがね。
ご到着のカナダ航空機!

夜のエアポートもすっごい好きだね(*´∀`*)

グラマラス787☆

北風受けて、一気に上昇してったよ♪♪

まだ5DmkIVのシャッタータイミングに慣れず、アンコリライトのヒット率上がりません。。

キャビンのライトが点いてないと、ヒコーキだか何だかわかんないんだよね(^O^)
なんか999(スリーナイン)みたいで良いでしょ?!(古いって?…)

この日は低速シャッターがいつも以上に決まらず、、((+_+))
(寒さで手が悴んじゃうし!)
帰宅後すぐに、EF24-105mm F4L IS II USMのファームウェアを更新しました。

【アルバム】20161215_羽田空港第2旅客ターミナル展望デッキ
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2016-12-17 01:43
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
夕暮れの浮島町公園にて
10月26日(水) この日は浮島に行ってきました
川崎駅から川崎鶴見臨港バスで浮島公園入口下車です
家から結構時間が掛かるんですが、撮影時間は正味1時間ほど。
夕暮れ時の所謂マジックアワー狙いです!
この日の相棒も
Canon EOS 5D Mark IV +EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM +1.4x III
しばらく7D Mark II他は自宅待機っす(^^)

着いて早々、、
まさかのランウェイチェンジ 16R!!




程なくして
また北風運用に戻ってしまいました












【アルバム】20161026_浮島町公園
OGA☆
川崎駅から川崎鶴見臨港バスで浮島公園入口下車です
家から結構時間が掛かるんですが、撮影時間は正味1時間ほど。
夕暮れ時の所謂マジックアワー狙いです!
この日の相棒も
Canon EOS 5D Mark IV +EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM +1.4x III
しばらく7D Mark II他は自宅待機っす(^^)

着いて早々、、
まさかのランウェイチェンジ 16R!!




程なくして
また北風運用に戻ってしまいました












【アルバム】20161026_浮島町公園
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2016-11-03 02:01
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
病み上がり(笑) 3週間振りの羽田~
10月19日(水) 2タミでリハビリ(^^)
この日も Canon EOS 5D Mark IVを持っていきました!
レンズは EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM +1.4x III だけです




















【アルバム】20161019_羽田空港第2旅客ターミナル展望デッキ
OGA☆
この日も Canon EOS 5D Mark IVを持っていきました!
レンズは EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM +1.4x III だけです




















【アルバム】20161019_羽田空港第2旅客ターミナル展望デッキ
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2016-11-03 01:19
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
小雨ちらつく2タミにて
EOS 5D IVでは4回めとなる撮影を、いつも2タミですがやってきました
もう先月の話になりますが、、
先週は一週間も風邪でダウンしてしまい、遅くなってしまいました((+_+))

本日は、5D IVと100-400LII IS USMの組み合わせです

ときたま雨がぱらつく天気で、なかなかテンションも上がらず。。






視界も悪く、コンストラストも足りません
やっぱブルーがほしいですね




Japanese Air Force One / Boeing 747-47C / 20-1101
A滑走路の格納庫横にジャパニーズ・エアフォース・ワンが駐機されていました!
















スローシャッターの歩留まりも悪くて、、
構図も、、
ぜんぶ、、
だめだめ、、スランプ、、



ピントの来てないカットが多い、、
測距点の選択が
というか、腕が未熟すぎだろ。。

シャッターの切れるタイミングに慣れませんね、、
狙った瞬間をことごとく外していました(゜レ゜)

アンコリライトのタイミングも外しまくった。。







RAWで265枚撮ってきて、今回は40枚残しました
ISO 1600以上のカットはLightroomでノイズ軽減しましたが、6400くらいでも画像によっては処理は必要ありませんでした!最後の方はISO 12800(感覚的には真っ暗でした)ですが、7D IIの時はもっとノイジーで、かなり厳しかったのに!!
けっこう違うもんますね(^^)b

【アルバム】20160928_羽田空港第2旅客ターミナル展望デッキ
OGA☆
もう先月の話になりますが、、
先週は一週間も風邪でダウンしてしまい、遅くなってしまいました((+_+))

本日は、5D IVと100-400LII IS USMの組み合わせです

ときたま雨がぱらつく天気で、なかなかテンションも上がらず。。






視界も悪く、コンストラストも足りません
やっぱブルーがほしいですね




Japanese Air Force One / Boeing 747-47C / 20-1101
A滑走路の格納庫横にジャパニーズ・エアフォース・ワンが駐機されていました!
















スローシャッターの歩留まりも悪くて、、
構図も、、
ぜんぶ、、
だめだめ、、スランプ、、



ピントの来てないカットが多い、、
測距点の選択が
というか、腕が未熟すぎだろ。。

シャッターの切れるタイミングに慣れませんね、、
狙った瞬間をことごとく外していました(゜レ゜)

アンコリライトのタイミングも外しまくった。。







RAWで265枚撮ってきて、今回は40枚残しました
ISO 1600以上のカットはLightroomでノイズ軽減しましたが、6400くらいでも画像によっては処理は必要ありませんでした!最後の方はISO 12800(感覚的には真っ暗でした)ですが、7D IIの時はもっとノイジーで、かなり厳しかったのに!!
けっこう違うもんますね(^^)b

【アルバム】20160928_羽田空港第2旅客ターミナル展望デッキ
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2016-10-12 20:36
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
浮島町公園
水曜に浮島で撮ってきました
今にも雨が降り出しそうな空模様、海も濁ってました。。
でも結果的に木曜は雨降りだったので、良かったです

新しいボディは未だ3回目なので、
無駄撃ちも多くて、ショット数が増えて現像が大変でした

毎週のように撮っていますが、このところ2タミばかりになっていたので、
久々の浮島は新鮮でした!
天気がイマイチだったせいか、他にカメラマンはいません
釣り人が2人だけ、、いや日没間際にご夫婦で撮影されている方がおりましたね

いつものように夕方からマジックアワーにかけて展開☆

<*>ボタンに ワンショットAF⇔AIサーボAF をカスタム割当てしたところ、とても切替えが楽になりました♪ 7D2はボタンを押している間だけ切り替わったのですが、5D4はボタンを一度押すごとに交互切替が可能!7D2もファームアップで機能追加してくれないかぁ。。
でも<AF-ON>親指AFボタンの隣だから何度か意図せず押してしまい、AIサーボが作動せず失敗してしまいました(^_^;)

5D4だと解像感が高く、トリミングも思い切って出来るように感じる。。
7D2はエクステンダー代わりになると思ったけど、トリミングとどっちが優位なんだろう?
旅客機くらいならほとんど連射はしないから、
戦闘機や鳥撮りは7D2か?
やっぱ、1DX(2)は魅力的だな(^^)買えんけど!

そういえば、Lightroomが 5D4に対応しましたね!普通のRAWとJPEGだけだけど
ってか「Dual Pixel RAW」は使うかなぁー?
その内に試してみようか(^^)








【アルバム】20160921_浮島町公園
OGA☆
今にも雨が降り出しそうな空模様、海も濁ってました。。
でも結果的に木曜は雨降りだったので、良かったです

新しいボディは未だ3回目なので、
無駄撃ちも多くて、ショット数が増えて現像が大変でした

毎週のように撮っていますが、このところ2タミばかりになっていたので、
久々の浮島は新鮮でした!
天気がイマイチだったせいか、他にカメラマンはいません
釣り人が2人だけ、、いや日没間際にご夫婦で撮影されている方がおりましたね

いつものように夕方からマジックアワーにかけて展開☆

<*>ボタンに ワンショットAF⇔AIサーボAF をカスタム割当てしたところ、とても切替えが楽になりました♪ 7D2はボタンを押している間だけ切り替わったのですが、5D4はボタンを一度押すごとに交互切替が可能!7D2もファームアップで機能追加してくれないかぁ。。
でも<AF-ON>親指AFボタンの隣だから何度か意図せず押してしまい、AIサーボが作動せず失敗してしまいました(^_^;)

5D4だと解像感が高く、トリミングも思い切って出来るように感じる。。
7D2はエクステンダー代わりになると思ったけど、トリミングとどっちが優位なんだろう?
旅客機くらいならほとんど連射はしないから、
戦闘機や鳥撮りは7D2か?
やっぱ、1DX(2)は魅力的だな(^^)買えんけど!

そういえば、Lightroomが 5D4に対応しましたね!普通のRAWとJPEGだけだけど
ってか「Dual Pixel RAW」は使うかなぁー?
その内に試してみようか(^^)








【アルバム】20160921_浮島町公園
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2016-09-23 08:26
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
いつもの2タミにて、シェイクダウン!

5D Mark IVのシェイクダウンっす(^^)b
水曜のファーストインプレッションは、やっぱいつも使ってた7D2に比べて長さが足りませんね。。
5D4は100-400LII+EXT1.4xIIIで 560mm、対する7D2は 896mmです!!
この差は如何ともし難いっすねー(゜レ゜) 住み分けはできるかな
連射はしないけど、シャッターレスポンスも7D2の方が小気味よい感じだし、、
でも全測距点F8対応はサイコーっす♪
ところが、、水曜はカメラ設定を間違えて、JPEGのみで保存してました…(いつもはRAW+JPEGです)
しかも帰宅後にアドビのLightroom 6に読み込ませたらフリーズしてしまった( ゚д゚)うそ~
5D4に未だ対応してないけどさ、JPEGファイルもダメなの?まじでかよ!
それからLRの調子がおかしくなって、読み込み画面すら立ち上がんなくなっちまったぜorz
そして木曜は100-400単体で装着、今度はしっかりRAWでも記録しました!
暗部ノイズの少なさは流石5D4?フルサイズって思いましたね♪
画質も良いんだろうけど、もっと使ってみないとな。。
キャノンのDPPは使い慣れてなくて、未だ現像してないんだけど
RAWで撮ってカメラ内現像した画像を何枚かアップします
ちょっと眠いし、平行が出てないんですけど(汗)

371mm 1/400 F7.1 -2/3 ISO1600

371mm 1/160 F5.6 -2/3 ISO3200

371mm 1/125 F5.6 -1 ISO8000

400mm 1/30 F5.6 -1 ISO12800
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2016-09-17 01:01
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
夕暮れからの2タミ
どーも!\(-o-)/
先週は噂通り、5D Mark IVが発表されましたね!☆
出たら買うぞ!と決めて?いたんで、予約開始早々に注文してしまいました
同時発表のEF24-105mm F4L IS II USM(10月下旬発売)とバッテリーグリップも一緒です
予想よりも高くて(冷汗)、憧れの1D X Mark IIと一瞬迷ってしまいました(でも1DX2はもっとずっと高い!!) 常用レンズのEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4×IIIで、61点AFが効くのが決定打ですかね 500mmの白レンズ買えないんで(´・ω・`) でも記録メディアの仕様だけが不可解だけど。。
ボディは 6D、7D2、7D、Kiss X7もあって、レンズはEF24-105 F4L ISが新型とダブるし、もう防湿庫に入り切らないしで、そろそろ機材整理(売却)を考えんとです

これは先週の24(水)に2タミで撮ってきた分です
ものぐさなんで、すぐ撮りっぱなしになってしまいます
例のごとくダラダラしてたので羽田に着いたのは夕方。。


このところのマンネリ感を吹っ切るべく、あれこれイメージしてシャッターを切りますが、調子は上がりません(゜レ゜)

毎回同じようなカットばかりかな。。
乏しい想像力にげんなりしますわ┐(´д`)┌
向こうに見える帆船は、チリ海軍の練習船 "エスメラルダ"だったようです!!

今回も風景的な構図にトライ!

西陽が強いせいか、遠景の彩度やメリハリ感に欠けます

迫ってダメなら引いてみよう!

う~ん、ちがうな(+_+)

今日は居残りっす。。


流し撮りの歩留まりも悪いこと(^_^;)


夜のショットは好きです

闇を疾走する機体のカッコイーこと(*´∀`*)b


マジックアワーもおしまい。。

この後、ハッピーセットで一杯やって帰りました

【アルバム】20160824_羽田空港第2旅客ターミナル展望デッキ
OGA☆
先週は噂通り、5D Mark IVが発表されましたね!☆
出たら買うぞ!と決めて?いたんで、予約開始早々に注文してしまいました
同時発表のEF24-105mm F4L IS II USM(10月下旬発売)とバッテリーグリップも一緒です
予想よりも高くて(冷汗)、憧れの1D X Mark IIと一瞬迷ってしまいました(でも1DX2はもっとずっと高い!!) 常用レンズのEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM+EXTENDER EF1.4×IIIで、61点AFが効くのが決定打ですかね 500mmの白レンズ買えないんで(´・ω・`) でも記録メディアの仕様だけが不可解だけど。。
ボディは 6D、7D2、7D、Kiss X7もあって、レンズはEF24-105 F4L ISが新型とダブるし、もう防湿庫に入り切らないしで、そろそろ機材整理(売却)を考えんとです

これは先週の24(水)に2タミで撮ってきた分です
ものぐさなんで、すぐ撮りっぱなしになってしまいます
例のごとくダラダラしてたので羽田に着いたのは夕方。。


このところのマンネリ感を吹っ切るべく、あれこれイメージしてシャッターを切りますが、調子は上がりません(゜レ゜)

毎回同じようなカットばかりかな。。
乏しい想像力にげんなりしますわ┐(´д`)┌
向こうに見える帆船は、チリ海軍の練習船 "エスメラルダ"だったようです!!

今回も風景的な構図にトライ!

西陽が強いせいか、遠景の彩度やメリハリ感に欠けます

迫ってダメなら引いてみよう!

う~ん、ちがうな(+_+)

今日は居残りっす。。


流し撮りの歩留まりも悪いこと(^_^;)


夜のショットは好きです

闇を疾走する機体のカッコイーこと(*´∀`*)b


マジックアワーもおしまい。。

この後、ハッピーセットで一杯やって帰りました

【アルバム】20160824_羽田空港第2旅客ターミナル展望デッキ
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2016-08-30 08:11
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
デジカメと自作PCが趣味で、主に飛行機を撮っています。
by OGA☆
カテゴリ
全体飛行機
鉄道
野鳥
動物園
工場夜景
風景
スナップ
撮影機材
出張
釣り
音楽
旅行
PC
その他
未分類
最新の記事
先週に続いて羽田1タミへ |
at 2018-04-20 08:35 |
速いシャッタースピードは封印.. |
at 2018-04-16 01:53 |
超広角12mm(12-24m.. |
at 2018-04-05 19:16 |
中古レンズをポチったよ~! |
at 2018-04-02 00:45 |
湾岸散歩、豊洲ぐるり公園にて |
at 2018-04-01 23:50 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 10月
お気に入りブログ
EOS と kotodaddyテトだもん!
PHOTOLOG by ...
Granpa Toshi...
小さな旅で観た情景
マイコミュニケーションツール
最新のコメント
おはようございます。 暖.. |
by oga_mak at 08:21 |
こんにちは 私、今.. |
by granpatoshi at 10:37 |
> granpatosh.. |
by oga_mak at 04:19 |
こんばんは ギター.. |
by granpatoshi at 19:49 |
> granpatosh.. |
by oga_mak at 07:18 |
明けましておめでとうござ.. |
by granpatoshi at 12:00 |
granpatoshiさ.. |
by oga_mak at 18:21 |
こんにちは 単焦点.. |
by granpatoshi at 10:34 |
granpatoshiさ.. |
by oga_mak at 15:37 |
こんにちは おぉ、.. |
by granpatoshi at 10:37 |
最新のトラックバック
検索
タグ
EOS 5D Mark IV(50)羽田空港(34)
EOS-1D X(31)
羽田空港第2旅客ターミナル(27)
羽田空港第1旅客ターミナル(21)
ライブ(20)
EF300F2.8LIS+1.4xIII(18)
SIGMA 85mm F1.4 DG HSM(17)
EF300F2.8LIS+2xIII(12)
城南島(9)
EF300F2.8LIS(7)
東京ゲートブリッジ(7)
浮島(7)
EF100-400F4.5-5.6LISII(6)
EF35mm F1.4L II USM(6)
EF40mmF2.8STM(5)
晴海埠頭(5)
日本武道館(5)
EF24-105mmF4LISII(4)
Michelle Branch(4)
竹芝客船ターミナル(4)
岐阜(3)
京浜島(3)
レインボーブリッジ(3)
Norah Jones(3)
EOS 7D Mark Ⅱ(3)
JEFF BECK(3)
豊洲ぐるり公園(3)
Billboard Live Tokyo(2)
Canon(2)
CALIFORNIA(2)
CHEAP TRICK(2)
EF100-400F4.5-5.6LISII+1.4xIII(2)
EXTREME(2)
Jake E Lee's RED DRAGON CARTEL(2)
Judas Priest(2)
SIGMA 12-24 F4.5-5.6 EX DG HSM(2)
TOKYO DOME CITY HALL(2)
STING(2)
Xperia SO-03K(2)
お台場(2)
茨城県(2)
若洲海浜公園(2)
浅草(2)
台場(2)
入間基地(2)
新大久保(1)
新宿二丁目(1)
新宿SUNFACE(1)
心神(1)
城ヶ島(1)
上野動物園(1)
小河内ダム(1)
渋谷クラブクワトロ(1)
芝浦南ふ頭公園(1)
芝浦南ふ頭(1)
荒川(1)
厚木基地(1)
月(1)
軍用機(1)
隅田川テラス(1)
岐阜基地(1)
羽田空港国際線旅客ターミナル(1)
過去ピク(1)
屋形船(1)
横浜港大さん橋国際客船ターミナル(1)
横浜(1)
奥多摩湖(1)
ライブバー大久保水族館(1)
エギング(1)
yoppy(1)
Xperia XZ1 SO-01K(1)
めぐろパーシモンホール(1)
ブルームーン(1)
ブルーインパルス(1)
フィッシング(1)
パシフィコ横浜(1)
スマホ撮り(1)
サル(1)
お台場レインボーブリッジ(1)
X-2(1)
SOKEHS ROCK(1)
SIGMA 85mm F1.4 DG HSM | Art(1)
Tokina AT-X 16-28 F2.8 PRO FX(1)
The Winery Dogs(1)
STUDIO COAST(1)
STING♪(1)
SIGMA(1)
rina(1)
Priscilla Ahn(1)
OTO Addict(1)
NAMM Show(1)
Insanity&Genius(1)
GUITAR SHOW(1)
Eric Clapton(1)
EOS Kiss X7(1)
EOS 7D Mark II(1)
EOS 6D(1)
EOS(1)
EF40mm F2.8 STM(1)