1
CHEAP TRICK JAPAN TOUR 2016 @ STUDIO COAST
70年代から好きだったチープ・トリックの来日公演を観に、新木場スタジオコーストに行ってきました。オッサンっぽいけど、あの頃は良い時代だったなぁ。。ってしみじみ想いますわ(^^)
キッスやエアロスミス、AC/DC、ヴァン・ヘイレン、ボストン、ジューダス・プリーストとか、みんな未だやってて実際にステージを観ることができて、本当に東京ってスゴイっす!!

今回の来日公演、7年ぶり17作目の新スタジオ・アルバム『バン・ズーム・クレイジー・ハロー』を引っさげ来日。 みんないい歳なのにイカしててシビレました\(^o^)/
ロビン・ザンダーの変わらぬ歌声には本当に驚き!「The Flame(永遠の愛の炎)」は、やっぱ素晴らしいナンバーですね。泣けました、、(;O;) リックは相変わらずでした~ 彼こそ"Mr. チープ・トリック"!!どことなく調子外れなギターワークも彼らしいから許しましょ?!(^_^;) トム・ピータソンはひたすらクールで、ホワイトファルコン12弦ベースで重厚なサウンドを鳴らしてました♪ もちのろん、バーニー・カルロスがいないのは残念だったけど、リック・ニールセンの息子ダックス・ニールセンのドラミングは良かった♪
OGA☆
キッスやエアロスミス、AC/DC、ヴァン・ヘイレン、ボストン、ジューダス・プリーストとか、みんな未だやってて実際にステージを観ることができて、本当に東京ってスゴイっす!!

今回の来日公演、7年ぶり17作目の新スタジオ・アルバム『バン・ズーム・クレイジー・ハロー』を引っさげ来日。 みんないい歳なのにイカしててシビレました\(^o^)/
ロビン・ザンダーの変わらぬ歌声には本当に驚き!「The Flame(永遠の愛の炎)」は、やっぱ素晴らしいナンバーですね。泣けました、、(;O;) リックは相変わらずでした~ 彼こそ"Mr. チープ・トリック"!!どことなく調子外れなギターワークも彼らしいから許しましょ?!(^_^;) トム・ピータソンはひたすらクールで、ホワイトファルコン12弦ベースで重厚なサウンドを鳴らしてました♪ もちのろん、バーニー・カルロスがいないのは残念だったけど、リック・ニールセンの息子ダックス・ニールセンのドラミングは良かった♪
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2016-11-17 18:53
| 音楽
|
Trackback
|
Comments(0)
台場公園にて夜景を撮る

先週11/9(木)の夕方、お台場へ行って夜景を撮ってきました。
EOS 5D Mark IV + EF24-105mm F4L IS II USMでの初撮りです!
そういえば愛用のRAW現像ソフトはLightroom 6なので、新しく5D4に追加されたピクチャースタイル「ディテール重視」や新型24-105F4L2のレンズプロファイルに非対応なのがザンネン。。アップデートが待たれます┐(´д`)┌






性格的に静物撮影は苦手?なのですが、仕上がりを見るとなかなか悪くないですね(^^)b
ぜんぶ手持ち撮りですが、三脚を使用してじっくりと撮影するのもやってみたくなりました。








旧型24-105F4Lの性能にも不満があったわけではありませんが、この新型24-105F4L2は撮影した画像を見る限り、際立った解像感の高さが感じられます(*^_^*)b また、暗所でのピントや手振れ補正など大満足♪ 永く付き合える一本になりそうです。
それと!とにかく5D4の高感度は凄くて、ISO 12800までは躊躇なく常用できます。7D2だとISO 6400でかなりザラツキが目立ったので、まさに目からウロコでした\(◎o◎)/!

【アルバム】20161110_台場公園
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2016-11-17 18:05
| 風景
|
Trackback
|
Comments(0)
「EF24-105mm F4L IS II USM」が来た!

ズームリングのロックも付いて、全体の剛性感も高くなった印象ですが、ズームリングは若干重めですかね。「EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM」と共通のレンズフード「EW-83M」は、ロックが付いていて外れにくいのはグーだけど、内側起毛処理は施してほしかったよね。。旧I型の運用に関しては未だ検討中。
キャッシュバック・キャンペーンも今日応募しておきました。そう、元箱のバーコード切り抜きとか、もういい加減止めたら良いのにね。。そういうユーザーの要望は多いと思うけど、キヤノンさん聞こえぬフリですか(・_・)…
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2016-11-09 23:04
| 撮影機材
|
Trackback
|
Comments(0)
「入間基地航空祭 2016」にいざ出陣!
航空祭って大方日曜開催が多いので、これまで休みが合わず断念していました。入間の航空祭は毎年11月3日の文化の日ということで、今回はラッキーにも仕事が休みでした!\(-o-)/ てか、この航空祭を知ったのは前日のツイッターでした…(爆)
この日は予約してあった "EF24-105mm F4L IS II USM" が届く予定でしたが、昼近くなっても一向に届きません。。 しかし、お目当てのブルーインパルスの展示飛行に間に合わなくなるので、諦めて家を飛び出しました。
電車を乗り継いで基地最寄りの稲荷山公園駅を降りると、もの凄い人出、、人の壁、、
ブルーインパルスのショーまで15分ほどしかありません(・_・;)
人の群れをすり抜けながら、なんとか滑走路の端っこまで辿り着きましたが、満員電車並みの混雑でした!!周りの方に迷惑をお掛けしないようにカメラを空に向け待機します。ブルーインパルスの登場です☆ 小さい子供の頃に母親の郷里である宮城に行った時、松島基地でブルーインパルスのショーを観覧した記憶が残っています。。たぶんT-2だったのかな?その頃から、トップガンを経て、ずっと飛行機が好きですね(人´∀`)
いつも羽田周辺で撮影している旅客機と違って速い速い、、やたらシャッター切りまくり(笑) あっという間に32MBのCFカードが一杯になって焦って入替え、、
今日はAPS-Cの7D Mark IIに、EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを装着してきました。10FPSの連射が生きますね!しかしバッファーがアプアプしがち…(・o・) そして何と1864枚も撮ってました!!あと、6機のスモークで描くハートや星の全景は広角がないと撮れないことを学習しましたよ~
本当に曲技飛行、華麗で卓越した操縦技術が素晴らしすぎる!!でも人間だから事故は起こり得るし、ミスは生死に関わる。パイロットの皆さんの安全を願っておりますよ、きっと観てた多くのファンが同じ気持ちだと思うんだ。

















































F-15Jの帰投も観たかったのですが、人の波に揉まれて断念。
食べ物のテントも、同様に諦めました(ToT) フランクフルトが…
帰途につきましたが、もの凄い数の駅に向かう人の群れ、、
覚悟して、一つ先の入間市まで歩きました~
急行電車で着席できてホッとしたのもつかの間に、うたた寝。。(=o=)

【アルバム】20161103_入間基地航空祭 2016
OGA☆
この日は予約してあった "EF24-105mm F4L IS II USM" が届く予定でしたが、昼近くなっても一向に届きません。。 しかし、お目当てのブルーインパルスの展示飛行に間に合わなくなるので、諦めて家を飛び出しました。
電車を乗り継いで基地最寄りの稲荷山公園駅を降りると、もの凄い人出、、人の壁、、
ブルーインパルスのショーまで15分ほどしかありません(・_・;)
人の群れをすり抜けながら、なんとか滑走路の端っこまで辿り着きましたが、満員電車並みの混雑でした!!周りの方に迷惑をお掛けしないようにカメラを空に向け待機します。ブルーインパルスの登場です☆ 小さい子供の頃に母親の郷里である宮城に行った時、松島基地でブルーインパルスのショーを観覧した記憶が残っています。。たぶんT-2だったのかな?その頃から、トップガンを経て、ずっと飛行機が好きですね(人´∀`)
いつも羽田周辺で撮影している旅客機と違って速い速い、、やたらシャッター切りまくり(笑) あっという間に32MBのCFカードが一杯になって焦って入替え、、
今日はAPS-Cの7D Mark IIに、EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを装着してきました。10FPSの連射が生きますね!しかしバッファーがアプアプしがち…(・o・) そして何と1864枚も撮ってました!!あと、6機のスモークで描くハートや星の全景は広角がないと撮れないことを学習しましたよ~
本当に曲技飛行、華麗で卓越した操縦技術が素晴らしすぎる!!でも人間だから事故は起こり得るし、ミスは生死に関わる。パイロットの皆さんの安全を願っておりますよ、きっと観てた多くのファンが同じ気持ちだと思うんだ。

















































F-15Jの帰投も観たかったのですが、人の波に揉まれて断念。
食べ物のテントも、同様に諦めました(ToT) フランクフルトが…
帰途につきましたが、もの凄い数の駅に向かう人の群れ、、
覚悟して、一つ先の入間市まで歩きました~
急行電車で着席できてホッとしたのもつかの間に、うたた寝。。(=o=)

【アルバム】20161103_入間基地航空祭 2016
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2016-11-04 04:03
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
OTO Addict ライブ @真昼の月 夜の太陽

10月28日(金)の夜は、友人YOPPYのライブを観に行ってきました♪♪
大久保のライブハウス「真昼の月 夜の太陽」
彼が率いるバンド "OTO Addict" は4人編成なのですが、この日はギターのYOPPYとボーカルRINAさんによるデュオでのパフォーマンスでした(一曲だけベースの人神人くんが参加)
オリジナルのリズミカルでキレのあるロックに、伸びと艶のある歌声がミックスした心地よいグルーブを聴かせてくれました(*´∀`*)b




OGA☆
▲
by oga_mak
| 2016-11-03 02:39
| 音楽
|
Trackback
|
Comments(0)
夕暮れの浮島町公園にて
10月26日(水) この日は浮島に行ってきました
川崎駅から川崎鶴見臨港バスで浮島公園入口下車です
家から結構時間が掛かるんですが、撮影時間は正味1時間ほど。
夕暮れ時の所謂マジックアワー狙いです!
この日の相棒も
Canon EOS 5D Mark IV +EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM +1.4x III
しばらく7D Mark II他は自宅待機っす(^^)

着いて早々、、
まさかのランウェイチェンジ 16R!!




程なくして
また北風運用に戻ってしまいました












【アルバム】20161026_浮島町公園
OGA☆
川崎駅から川崎鶴見臨港バスで浮島公園入口下車です
家から結構時間が掛かるんですが、撮影時間は正味1時間ほど。
夕暮れ時の所謂マジックアワー狙いです!
この日の相棒も
Canon EOS 5D Mark IV +EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM +1.4x III
しばらく7D Mark II他は自宅待機っす(^^)

着いて早々、、
まさかのランウェイチェンジ 16R!!




程なくして
また北風運用に戻ってしまいました












【アルバム】20161026_浮島町公園
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2016-11-03 02:01
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
病み上がり(笑) 3週間振りの羽田~
10月19日(水) 2タミでリハビリ(^^)
この日も Canon EOS 5D Mark IVを持っていきました!
レンズは EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM +1.4x III だけです




















【アルバム】20161019_羽田空港第2旅客ターミナル展望デッキ
OGA☆
この日も Canon EOS 5D Mark IVを持っていきました!
レンズは EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM +1.4x III だけです




















【アルバム】20161019_羽田空港第2旅客ターミナル展望デッキ
OGA☆
▲
by oga_mak
| 2016-11-03 01:19
| 飛行機
|
Trackback
|
Comments(0)
1
デジカメと自作PCが趣味で、主に飛行機を撮っています。
by OGA☆
カテゴリ
全体飛行機
鉄道
野鳥
動物園
工場夜景
風景
スナップ
撮影機材
出張
釣り
音楽
旅行
PC
その他
未分類
最新の記事
先週に続いて羽田1タミへ |
at 2018-04-20 08:35 |
速いシャッタースピードは封印.. |
at 2018-04-16 01:53 |
超広角12mm(12-24m.. |
at 2018-04-05 19:16 |
中古レンズをポチったよ~! |
at 2018-04-02 00:45 |
湾岸散歩、豊洲ぐるり公園にて |
at 2018-04-01 23:50 |
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 10月
お気に入りブログ
EOS と kotodaddyテトだもん!
PHOTOLOG by ...
Granpa Toshi...
小さな旅で観た情景
マイコミュニケーションツール
最新のコメント
おはようございます。 暖.. |
by oga_mak at 08:21 |
こんにちは 私、今.. |
by granpatoshi at 10:37 |
> granpatosh.. |
by oga_mak at 04:19 |
こんばんは ギター.. |
by granpatoshi at 19:49 |
> granpatosh.. |
by oga_mak at 07:18 |
明けましておめでとうござ.. |
by granpatoshi at 12:00 |
granpatoshiさ.. |
by oga_mak at 18:21 |
こんにちは 単焦点.. |
by granpatoshi at 10:34 |
granpatoshiさ.. |
by oga_mak at 15:37 |
こんにちは おぉ、.. |
by granpatoshi at 10:37 |
最新のトラックバック
検索
タグ
EOS 5D Mark IV(50)羽田空港(34)
EOS-1D X(31)
羽田空港第2旅客ターミナル(27)
羽田空港第1旅客ターミナル(21)
ライブ(20)
EF300F2.8LIS+1.4xIII(18)
SIGMA 85mm F1.4 DG HSM(17)
EF300F2.8LIS+2xIII(12)
城南島(9)
EF300F2.8LIS(7)
東京ゲートブリッジ(7)
浮島(7)
EF100-400F4.5-5.6LISII(6)
EF35mm F1.4L II USM(6)
EF40mmF2.8STM(5)
晴海埠頭(5)
日本武道館(5)
EF24-105mmF4LISII(4)
Michelle Branch(4)
竹芝客船ターミナル(4)
岐阜(3)
京浜島(3)
レインボーブリッジ(3)
Norah Jones(3)
EOS 7D Mark Ⅱ(3)
JEFF BECK(3)
豊洲ぐるり公園(3)
Billboard Live Tokyo(2)
Canon(2)
CALIFORNIA(2)
CHEAP TRICK(2)
EF100-400F4.5-5.6LISII+1.4xIII(2)
EXTREME(2)
Jake E Lee's RED DRAGON CARTEL(2)
Judas Priest(2)
SIGMA 12-24 F4.5-5.6 EX DG HSM(2)
TOKYO DOME CITY HALL(2)
STING(2)
Xperia SO-03K(2)
お台場(2)
茨城県(2)
若洲海浜公園(2)
浅草(2)
台場(2)
入間基地(2)
新大久保(1)
新宿二丁目(1)
新宿SUNFACE(1)
心神(1)
城ヶ島(1)
上野動物園(1)
小河内ダム(1)
渋谷クラブクワトロ(1)
芝浦南ふ頭公園(1)
芝浦南ふ頭(1)
荒川(1)
厚木基地(1)
月(1)
軍用機(1)
隅田川テラス(1)
岐阜基地(1)
羽田空港国際線旅客ターミナル(1)
過去ピク(1)
屋形船(1)
横浜港大さん橋国際客船ターミナル(1)
横浜(1)
奥多摩湖(1)
ライブバー大久保水族館(1)
エギング(1)
yoppy(1)
Xperia XZ1 SO-01K(1)
めぐろパーシモンホール(1)
ブルームーン(1)
ブルーインパルス(1)
フィッシング(1)
パシフィコ横浜(1)
スマホ撮り(1)
サル(1)
お台場レインボーブリッジ(1)
X-2(1)
SOKEHS ROCK(1)
SIGMA 85mm F1.4 DG HSM | Art(1)
Tokina AT-X 16-28 F2.8 PRO FX(1)
The Winery Dogs(1)
STUDIO COAST(1)
STING♪(1)
SIGMA(1)
rina(1)
Priscilla Ahn(1)
OTO Addict(1)
NAMM Show(1)
Insanity&Genius(1)
GUITAR SHOW(1)
Eric Clapton(1)
EOS Kiss X7(1)
EOS 7D Mark II(1)
EOS 6D(1)
EOS(1)
EF40mm F2.8 STM(1)